こんにちは!
石川県(金沢市・野々市市・白山市・内灘町)の断熱リフォーム・リノベーション専門店、セイダイリフォームの久岡です。
今回は暴風でのTVアンテナが破損したお話です。
冬季の破損ネタばかりですがこちらも火災保険対象の工事になります。
暴風でアンテナを支えている斜めの細い線(支線、しせん)が切れて
アンテナが傾いています。
修理すると約10万円かかります。
昔の家に多く、屋根上に設置すると風をまともに受けるので壊れやすいです。
場合によってはTVが写らなくなります。
年末年始の特番や紅白歌合戦、取り撮りためしていたドラマ、高校野球中継、
オリンピック、ワールドカップなどなどTVがないと悲しくなります。
またそんな時に限って、アンテナが壊れます。なんで?
最近ではパソコンがあるので後で見ることはできますが・・。
荒天での屋根上の作業はできませんので、
仮設アンテナでしばらく見ていただいて、晴天時に修理になります。
最近のアンテナは壁に取付する形が主流になってきました。
商品名をスカイウォーリーといいます。お弁当箱のようなアンテナです。
この形状だと痛みにくいので長持ちします。
修繕交換の際もハシゴ作業で施工できます。
あとBSアンテナのお皿が暴風で動いて受信不可になるケースもあります。
こちらも屋根の上にのせずに外壁面に取付すると調整が楽です。
TVアンテナの位置は設計時点でしっかり検討しないと
破損時のメンテナンス工事が大変になります。
北陸は風が強いので、後で調整のできる場所に設置することをお勧めします。
築年数が10年以上で屋根の上にアンテナがある方は
暴風が通過した後に屋根を少し気にして見てください。
気になる方はご連絡お待ちしております。
インスタを随時更新しています。
過去の施工事例・イベント詳細などを公開していますので是非、
ご覧ください!!
↓をクリックして下さい。
石川県(金沢市・野々市市・白山市・内灘町)で断熱リフォーム・リノベーションをお考えの方は、施工事例、プランニング、価格等、どんなことでもセイダイリフォームにご相談ください!
▼▼▼▼▼ 断熱リフォームのご相談はこちらから! ▼▼▼▼▼